
龍神様に好かれる人の特徴を教えます
以前、人それぞれ神様とも相性があり、「自分に合う神様」がいる、という話をしました。
そのときの記事はこちら。
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”511″ label=”” pc_height=”” nam511e=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
今回は「龍神様」に好かれる、加護を得やすい方の特徴をお話ししたいと思います。
龍神様に好かれる人の特徴|性格
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 自分が成し遂げたいことに向かって、前へ前へ!
- リスクがあってもやってみよう。だってやりたいんでしょ?
- 曲がったこと、不正が大嫌い。目上の人でも正します
[/st-mybox]
龍神に好かれる人というか、正しくは「龍神のエネルギーと相性がいい人」と言うべきなのかもしれませんが、何となくこのような性質を持っている人が多いように思います。
とにかく上昇志向が強い。
「上昇」と言うのは自分なりの上昇なので、これが世間的な「成功」を指すこともあれば、そうでないこともあります。でも多くは自分でビジネスを起こし、結果的に成功します。
と言うか、目上の不正を是とできない性質上、組織の中で「意識が低い年上の同性」と仲良くできなかったりします。
自ずと組織では引き立てられにくいので、自分の道を否応なく切り開くことになったりして、結果的に社長さんやフリーランスになるw
自分の道が見つかりさえすれば、あとは前進あるのみ!多少のリスクや元手は承知の上で、どんどん突き進みます。
部下には背中を見せてついてこいというタイプ。あまり言語化が得意ではありません。言葉にするとどうしても力が入って、強くなってしまいがち。自分でもそれを認識しているので、余計なことは言わないようにしている節もあります。
恋愛でも仕事でも、狙ったものは外さない、優秀な狩人。
頭の中で、直感的とも言えるほどのスピードで、人・もの・金・場所の戦略を組み立てます。
このスピード感は天性のものなので、あなた以外の人には真似できません笑 部下が同じようにできなくても、責めないように!
また、あんまり早すぎると、気がついたら仲間がはるか後ろの方にいる時があります。定期的な背後の確認を忘れずに行いましょう。
龍神に好かれる人におすすめの神社
自分の性質にあった、好かれる神様の神社に参拝するとラッキーが2倍!どどん!!
龍神様が祀られている、おすすめ神社をご紹介します。機会があればぜひ参拝してみてくださいね。
①戸隠神社(長野県)
長野県の戸隠神社は九頭龍様がご祭神です。
もともとは、天照大神が天岩戸にお隠れになった際、手力男命がポーンと放り投げた扉が着地したのが戸隠、だそうで。
扉が隠れている山全体に散在した、5社を総称して「戸隠神社」と言います。
ここはエネルギーをチャージしたい時、自然に触れたい時にはもってこいです!
②九頭龍神社(神奈川県)
箱根の九頭龍神社は縁結びの神様として知られていますが、人脈やお仕事の縁を繋げたい時にもおすすめしたい神社です。
フェリーに乗って頑張って本宮に行くもよし、箱根神社の隣の別宮に行っても大丈夫。
③氷川神社(埼玉県さいたま市大宮)
武蔵一宮の氷川神社といったらここです。
こちらのご祭神は素戔嗚尊さま。八岐大蛇退治が有名な神様ですので、蛇や龍ともご縁が深いのです。
さらに、なんとこちらの神社には龍神様が住んでいます!
起業したい方、独立したい方はぜひ一度訪れてみてくださいね。
より詳しくはこちら。
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”445″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
(番外編)龍神様に好かれる人におすすめしたいタロットカード
こちらは番外編。ついでに、ではないですが笑、龍神様に好かれる方にはおすすめのカードがあります。
それがこちら!どどん!!
|
その名も龍神カード!!わかりやすい!!笑
実際、使いやすくていいカードなんですよ〜 すごく読み解きがしやすいので、初心者の方にもおすすめです。
その他のカードも知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”520″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
今回は龍神様について、まるっとお伝えしました。
他の神様について知りたい方は、こちらの記事もご参考ください。
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”511″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]