
あなたの「相棒」オラクルカードを見つけてみませんか?
オラクルカードをお持ちですか?
タロットよりは敷居が低いこともあって、個人で気に入って買っている人も多いのではないでしょうか?
そもそもオラクルカードってなに?
オラクルとは、「啓示」という意味。
簡単に言えば「メッセージを受け取るためのツール」という感じでしょうか。
広い意味ではタロットカードもオラクルカードの一分類になるのでしょうが、今はタロット以外のカードを総称して「オラクルカード」と呼んでいるようです。
初心者がオラクルカードを買ってもいいもの?
オラクルカードは占い師が使っていることが多いものですが、
むしろ普段占いに頻繁にいかない方や、占い初心者だというかたこそ、オラクルカードを持つべきだと思います。
みんなオラクルカードを持ったほうがいい理由2つ
①簡単に占うことができる
オラクルカードそれぞれに意味や象徴を持っていますが、タロットカードほど「役」を重視する必要はありません。
つまり、どのカードがどんな意味を持っていて・・・というのを、いちいち覚えなくても良いんですね。その都度、副読本で意味を調べれば十分。
もちろん覚えてもいいですけど、どちらかというと、あなたがカードを引いた時に感じた「雰囲気」「イメージ」のほうが重要だと私は思います。
②迷った時の指針になる
「今日はどうしようかな」「どっちを選ぼうかな」
という迷いがあるとき、気軽に引いて自分の指針にすることができます。
重大な決断に使うもよし、毎日の占いに使うもよし。決めるのはすべてあなた次第です。
普段からカードを引いて使っていると、次第にカードが「相棒」のようになっていきます。
もちろん自分の決断力を信じるのも大切ですが、考え抜いて考え抜いて、あとは運に任せるしか!となれば、相棒のカードに頼るのも一つのほうほうだと思いますよ。
個人的におすすめのオラクルカード
私が普段使っているオラクルカードをご紹介します。
「なんかこれ良さそうかも!」とピンときたら、ぜひ手元に置いてみてくださいね。
日本の神様カード・日本の神託カード
|
私が現在霊視に使っているのはこの2つです。それぞれを日によって使い分けています。
神様カードには日本の八百万の神々が、神託カードにはそこからイメージされたご神託のイラストが描かれています。
私個人は日本の神様からメッセージをいただくことが多いので、こちらとは相性が良いようです。
神道が好きな方にはおすすめですね。
龍神カード
|
龍神様と相性が良い方、龍神が好きという方にはこちら。
また、初めてオラクルカードを持つという方にもおすすめです。非常にわかりやすくて、メッセージが明確だからです。
なんとなーくシャッフルして1枚だけ引いてもよし、タロットの簡単なスプレッド(3枚引くとか)を試してみても良いでしょう。
迷っているときの道しるべになってくれそうです。
エンジェルオラクルカード
|
クロスやエンジェルなど、西洋のモチーフが好きな方はこちら。
非常に絵が繊細で、飾ったり眺めたりするだけでも素敵ですよね。
とても癒しの効果が高いカードだと思います。眠れない夜に引いてみる、なんていう使い方もいいと思いますよ。
スピリットアニマルオラクル
|
ちょっと変わり種、動物をモチーフにしたオラクルカードです。
こちらは決断したいとき、元気をもらいたいときにおすすめかな。
わりとハッキリ道を示してくれると思いますので、事業をされている方には使いやすいのではないでしょうか。
オラクルカードを味方にして、毎日をラッキーに過ごそう
日々のちょっとしたことから、重大な決断まで、幅広く「おみくじ」のようにメッセージを伝えてくれるのがオラクルカードです。
ぜひ自分に合うカードを持って、普段の生活に使ってみてください。
「なるほど!」という助けになってくれるかもしれませんよ!