
節分から新しい年になるって知ってましたか?
九星気学などの占いでは、節分を新しい年の切り替わりとみなします。
それまでは旧年という扱いで、2021年でいえば、2月2日から新年になるというわけです。
みなさんはこの「お正月」をいかがお過ごしでしょうか?
私なんかは、別段なにかするわけでもなく、普段通りに過ごしていればそれで良いのではないか、という派です。
何事も日ごろからの習慣が一番。その日だけ特別に「普段」じゃない行動をしたって、大したことにはなりません。
神様はちゃんと視ている、というやつです。
それでも何かしたいという人へ。目標を立ててみるのはいかが??
「でも、スピリチュアル界隈の人はみんな『運気が変わる!』って言っているし・・・」
という、何かしないと不安なあなた。それなら、改めて新年の目標を立ててみるのはいかがですか?
手帳のフリースペースに、たくさん目標を書いてみるのです。
例えばこんなかんじ。
運気が変わる節分のときに書きたい、新年の目標リスト
①やりたいことリスト100
健康でもお金でも恋愛でも、やりたいことをガンガン書いていきます。半年たったぐらいで見直すと、案外叶っていたりするものですよ。
②ほしいものリスト100
モノやマインドに特化して、欲しいものを挙げていきます。絞り出すようにして、なんとか100個書いてみるのがコツ。
③2021年マインドマップ
マインドマップって何?っていう方はググってもらうとして笑、要は連想ゲームみたいなものです。
2021年の自分のキーボードを、いろんな角度から柔軟に発想しましょう。思いもよらぬキーワードが出てくるでしょう。
まだ目標を決めていなかった方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。